トップ > 「国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)」ウェブサービスのリニューアル

「国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)」ウェブサービスのリニューアル

国立国会図書館では、令和7(2025)年12月に「国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)」のウェブサービスのリニューアルを予定しています。このページでは、リニューアル後のウェブサービスや主な変更点、リニューアルに伴うサービスへの影響についてお知らせします。

更新情報

  • 2025年9月16日 リニューアルのページを公開しました。

ページの先頭へ

リニューアル後のウェブサービスの特徴

ウェブサイトを定期的に収集・保存してそのままの形で提供するというサービスの骨格は従来どおりです。収集対象の範囲や収集頻度に変更はありません。
トップページ等の画面デザインや、画面上部に表示するバナー、検索機能等の変更を予定しています。詳しくは11月に本ページに掲載予定です。

ページの先頭へ

リニューアルに際しての主な変更点

URL体系

収集したサイトにアクセスする際のURLが次のように変更になります。 なお、「新URLへの自動転送(リダイレクト)」の通り、 リンクに現行のアドレスをお使いの場合、新URLに変更いただく必要はありません。

WARPで保存したウェブサイトに付与されるURLのうち次のa、bの部分を示します。現行のURL https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12909648/www.kodomo.go.jp/では、https://warp.da.ndl.go.jp/部分がa、info:ndljp/pid/12909648部分がb、リニューアル後のURL https://warp.ndl.go.jp/web/20230704180734/https://www.kodomo.go.jp/では、https://warp.ndl.go.jp/部分がa、web/20230704180734部分がb。

a. https://warp.ndl.go.jp/ への統一

これまでhttps://warp.da.ndl.go.jp/ とhttps://warp.ndl.go.jp/のいずれにもアクセスできるようにしておりましたが、リニューアル後はhttps://warp.ndl.go.jp/に統一します。

b. 固有の番号から、保存日時を含む形式への変更

これまで保存日ごとに割り当てている固有の番号を指定する必要がありましたが、リニューアル後は固有の番号をやめ、保存した日時を含むURLに変更します。
リニューアル後のURL中の「20230704180734」は2023年7月4日18時7分34秒に保存したことを示しています。

ページの先頭へ

新URLへの自動転送(リダイレクト)

リニューアル後、現行のアドレスは新しいアドレスに永続的に自動転送(リダイレクト)するよう設定しますので、WARPで保存されたページやファイルへのリンクを新しいアドレスに変更いただく必要はありません。

ページの先頭へ

最新の保存ページへのリンクURL

次の例のように、保存日時の部分を「latest」としたURLでリンクいただくと、その時点でWARPに保存された最新のページに移動することができるようになります。

https://warp.ndl.go.jp/web/latest/https://www.kodomo.go.jp/

ページの先頭へ

リニューアルに伴うサービス影響

収集したウェブサイトの公開延期

2025年9月以降に収集したウェブサイトの公開時期を延期いたします。

通常、収集したウェブサイトは収集翌月下旬に公開しておりますが、リニューアル作業の関係上、 9月以降に収集したウェブサイトは2026年1月以降の公開を予定しています。

ページの先頭へ

サイト管理者の皆さまへ

収集元IPアドレスの変更

2025年10月以降、収集用回線の変更に伴い、収集元IPアドレスが変更になります。

一部の収集対象機関では、国立国会図書館の収集用クローラからのアクセスを許可いただいていますが、 許可設定いただくIPアドレスが変更になります。

変更後のIPアドレスについてはお問い合わせください。

ページの先頭へ

お問い合わせ

リニューアルに関するお問い合わせは、国立国会図書館インターネット資料収集保存事業担当までお問い合わせください(問合せ先

ページの先頭へ